水泳肩|岐阜市のたかはし鍼灸接骨院・岐阜バランス整骨院鍼灸院 | 岐阜市 たかはし鍼灸接骨院

水泳肩

   

  • 泳いでいると肩に力が入らなくなる
  • 腕をあげたり回旋すると痛みや違和感がでる
  • 泳いでいる息継ぎの際に肩が痛くなる
  • 泳いだ直後に肩の痛みや鈍痛を感じる
  • 練習翌日に肩に強いハリ・痛みを感じる

そんな水泳肩の症状は岐阜市のたかはし鍼灸接骨院・岐阜バランス整骨院鍼灸院 長良院・加納院におまかせください!

水泳肩はなぜ起こるのでしょうか?|岐阜市のたかはし鍼灸接骨院・岐阜バランス整骨院鍼灸院

水泳肩は、以下の原因で発生しやすくなります。

①オーバーユース(使いすぎ)

繰り返しの泳ぐ動作や疲労の蓄積により肩関節や周辺組織に過度な負荷がかかり、炎症や損傷を引き起こします。脊柱の動きや肩甲骨などの動きが悪くなってくると肩に痛みが出てきます。練習を重ねるごとにパフォーマンスに影響が出ることがあります。

②フォームの乱れ

水泳は水の中をいかに抵抗なく泳ぐかが大事なポイントになります。不適切なフォームは抵抗が大きくなり肩周りの関節や筋肉に偏った負担をかけて痛みを引き起こします。

③柔軟性や筋力不足

肩関節や肩甲骨周辺・脊柱の筋肉の柔軟性が不足していると、しなやかな運動の連鎖ができず筋肉や関節・靱帯などに過剰な負荷がかかりに引き伸ばされるなどして損傷しやすくなります。

水泳肩に対する施術法は?|岐阜市のたかはし鍼灸接骨院・岐阜バランス整骨院鍼灸院

当院では、水泳肩に対して以下の施術法を用いて回復と改善を目指します。

①手技療法(マッサージ・関節調整)

肩関節周りの筋肉や靭帯のバランスを整え、動きやすさを改善するための手技療法を行います。また脊柱の動きや肩甲骨の動きもマッサージなどの手技で正しい位置へ戻していきます。

②ハイボルテージ特殊電気治療

水泳の日本代表選手も使用しているハイボルテージ特殊電気治療は、高電圧の電気刺激を用いる治療法で、深い筋肉や神経にまでアプローチし、痛みの軽減や炎症の抑制を目指します。首や肩、肩甲骨周りの筋肉を緩め、神経の緊張を和らげる効果が期待できます。特に、急な痛みや慢性的なコリが原因の水泳肩に対して、筋肉の緊張を解消し、血行を促進することで症状を改善します。

③トータルバランス骨盤矯正

アメリカ製の専用ベッドにて、骨盤から背骨のゆがみ・肩や肩甲骨を矯正し、正しい軸と正しい姿勢に整えるます。骨格が正しい位置に整うと、首や肩の負担が軽減し、水泳肩の改善につながります。

④トリガーポイント鍼治療

トリガーポイント鍼治療は、筋肉の緊張を改善し血流も改善するために非常に効果的です。鍼を特定のツボに刺すことで、痛みやコリを軽減し、血管の収縮・拡張を調整します。リラックス効果が高く、副作用が少ない点も大きなメリットです。

⑥フォーム指導・姿勢改善指導

適切な泳ぐ動作の指導やケアとしてストレッチポールやひめトレの指導を行い、正しい関節の位置へ戻し柔軟性を高める方法やコアトレーニングなどの筋力トレーニングの重要性をアドバイス提供し、今後の痛み予防に役立てていただきます


水泳肩は、長期化しやすくスポーツパフォーマンスへの支障が大きいため、早期の治療と予防が重要です。当院では、患者様が再発を防ぎ、安心してスポーツに復帰できるよう、丁寧なサポートを行っています。